一色タカナワ川崎店の佐々木です!
入社7年目の私がトップバッターでブログを書かせて頂くことになりました。
トップバッターとして少しプレッシャーを感じますが楽しく見て頂けたら幸いです!
今年も早いのもので、残り一ヶ月を切ってしまいました…。
これから寒さも本格的になってきて、インフルエンザも流行ってきそうなので
体調管理には充分に気を付けて行きたいですよね。
体調管理といえば、私事ですが煙草を止めてから5年が経ちました。
それから少しずつ健康志向へと考えが変わってきて
食事や運動などにも気を遣うようになりました。
仕事やプライベートでも車移動が多いので
日常で歩く事が少なくなってきている事に気付き
休みの日は10,000歩を目標として歩くようにと心掛けています。
先日の休みの日に、自分に合う歩きやすい靴を探しに
ショッピングモールへ行ってきました。
いろんな店をキョロキョロしながら歩いてると
イベントステージ付近には、見上げるほどの大きなツリーが飾ってありました。
街中は徐々にクリスマスカラーに染まっていくんだなぁ…
と思いながら更に歩いてると靴屋を発見したので、いざ入店!
店内にはカジュアルな靴が沢山ある中
個人的に気に入った靴を発見して手に取りました。
ちなみに、私の足のサイズは29㎝です。
人より少し大きいサイズですが、靴に依っては28㎝でも入ったりします。
気に入って手に取った靴の一番大きいサイズは…
……27㎝。
正直、靴を手に取った時点で29㎝があるとは思いませんでしたからね…。
どうせ「○○の大足」ですよ、私は…(笑)
結局、靴を買わずに(買えずに?)店を出てウォーキングを再開。
歩いたせいか小腹が空いてきたので、腹ごしらえをしにフードコートへ移動しました。
時間はお昼時だったのでフードコート内は混雑していましたが
空いてるお店があったので、待ちきれず少し奮発して食事をしました。
↑仙台発症の牛タン「利久」です!
牛タンのコリコリとした食感と炭焼きの香ばしさが相まって凄く美味しかったです!
ちょっと牛タンの枚数が少ない気もしますが…(笑)
胃袋も満たされて、何歩ぐらい歩いたか歩数を確認してみると…
……約5,000歩
改めて、10,000歩を歩くのが大変なのだと身に沁みて感じました…。
足は第2の心臓とも言われます。
いつまでも健康で居られるように歩み続けて行きたいと思います。